Appleは2021年12月14日、最新のiOS「iOS 15.2」を提供開始した。Apple Musicは 新サブスクリプションタイプ「Apple Music Voiceプラン」(月額480円) が提供される。Siriを使って「ミュージック」にアクセスできる新サブスクリプションタイプ。また、Appプライバシーレポートや、死後にiCloudアカウントと個人情報にアクセスできる人を管理連絡先として指定できる「デジタル遺産プログラム」に新たに対応する。カメラは、iPhone 13 Pro/Pro Maxで、超広角レンズに切り替えて写真やビデオをマクロ撮影するためのマクロ撮影コントロールに対応する。
主な変更点:
Apple Music Voiceプラン
・Siriを使ってApple Musicのあらゆる曲、プレイリスト、ステーションにアクセスできる新しいサブスクリプションタイプ
・“Siriに話しかけてみてください”で再生履歴および“いいね”と“好きじゃない”に基づいたおすすめのミュージックを提案
・曲をもう一度再生する機能で、最近再生したミュージックのリストにアクセス可能
プライバシー
・“設定”のAppプライバシーレポートを使用して、過去7日間にAppから位置情報、写真、カメラ、マイク、連絡先などにアクセスされた頻度、およびネットワークアクティビティを確認することが可能
Apple ID
・“デジタル遺産”機能により、あなたの死後にあなたのiCloudアカウントと個人情報にアクセスできる人を故人アカウント管理連絡先として指定可能
カメラ
・Phone 13 ProおよびiPhone 13 Pro Maxで超広角レンズに切り替えて写真やビデオをマクロ撮影するためのマクロ撮影コントロール
TV App
・“ストア”タブで、映画をすべて1か所でブラウズ、購入、レンタル可能
CarPlay
・Appleマップで、右左折車線、中央分離帯、自転車レーン、横断歩道などの道路の情報が詳しく表示されるように機能を改良(対応している都市のみ)
iPhone用の機能向上
・iCloud+のサブスクリプション登録者が一意のランダムなメールアドレスを作成できる“メールを非公開”機能が“メール” Appで使用可能
・省電力モード中のiPhoneを”探す”で最大5時間検出することが可能
・“株価”で、ティッカーの通貨を表示したり、チャートを表示したときに年初来のパフォーマンスを確認したりすることが可能
・“リマインダー”および“メモ”でタグの削除や名前の変更が可能